写真番号 a001 写真番号 a002
写真タイトル 米子市ただす山スキー場 写真タイトル 無題(02無題)
時代 昭和戦前 時代  
内容 内容
写真番号 a003 写真番号 a004
写真タイトル 無題(03無題) 写真タイトル 無題(04無題)
時代   時代  
内容

内容
写真番号 a005 写真番号 a006
写真タイトル 無題(05無題) 写真タイトル 旧鹿児島分家(下鹿)
時代   時代

明治末期

内容 内容
写真番号 a007 写真番号 a008
写真タイトル 米子市庁 写真タイトル 根上り連理の松
時代   時代  
内容
本庁舎は昭和5年の新築である。
内容
写真番号 a009 写真番号 a010
写真タイトル 無題(09無題) 写真タイトル 皆生温泉八景・木橋の日野橋
時代   時代

大正11年

内容 内容
写真番号 a011 写真番号 a012
写真タイトル 無題(航空写真) 写真タイトル 町役場と市内電車
時代 平成5年10月17日 時代 大正末期
内容 内容
写真番号 a013 写真番号 a014
写真タイトル 無題(13無題) 写真タイトル 車尾小学校
時代   時代 昭和54年
内容 内容
写真番号 a015 写真番号 a016
写真タイトル 車尾上空 写真タイトル

市内電車・米子銀行横

時代 昭和54年 時代

昭和初年

内容 内容
写真番号 a017 写真番号 a018
写真タイトル 本通り 写真タイトル

朝日座

時代

昭和初年

時代

昭和初年

内容 内容
写真番号 a019 写真番号 a020
写真タイトル

逢坂八幡神社・御休場での礼祭

写真タイトル 商工会議所(旧館)
時代

昭和50年4月5日

時代 昭和6年11月新築
内容
本殿より200m余東、9号線交差点南上にあった御休場での礼祭。
内容
建坪75坪余、鉄筋3階建、延べ228坪余で当時は中国地方でも代表的な会議所会館であった。
写真番号 a021 写真番号 a022
写真タイトル

川口商店

写真タイトル

村尾洋服店

時代   時代  
内容 内容
写真番号 a023 写真番号 a024
写真タイトル 無題(21無題1) 写真タイトル 無題(21無題2)
時代   時代  
内容 内容
写真番号 a025 写真番号 a026
写真タイトル

無題(21無題3)

写真タイトル

消防署前(180号線)

時代   時代

平成10年10月15日

内容 内容
写真番号 a027 写真番号 a028
写真タイトル

博労町通り

写真タイトル 元藪根橋
時代

平成10年10月15日

時代 平成5年
内容 内容
写真番号 a029 写真番号 a030
写真タイトル 無題(25無題) 写真タイトル

本通りマス屋前

時代   時代 大正初年
内容 内容